News
ニュース
-
ロート子どもの夢基金、第2回助成先として8団体の採択を決定
子どもをめぐる社会課題に向き合い、「子どもの夢」を応援する活動を支援 特定非営利活動法人ピースウィンズ・ジャパン(代表理事:大西健丞、本部:広島県神石高原町、以下ピースウィンズ)と、ロート製薬株式会社(社長:杉本 雅史、 […]
-
【ミャンマー地震 緊急支援】日本から医師・看護師も含めた緊急支援チームの派遣を決定
3月28日、ミャンマー中部を震源地とするマグニチュード7.7の大地震による死者は1700人にのぼり、負傷者3400人、行方不明者は300人を超える、未曾有の災害となっています(3月30日現在)。この事態を受け、ピースウィ […]
-
【ミャンマー地震】死者1000人を超えるM7.7の大規模地震が発生。緊急支援募金の受付を開始
2025年3月28日午後3時20分ころ(現地時間)、ミャンマー中部のマンダレー付近を震源とするマグニチュード7.7の大規模な地震が発生。現地の報道によると、マンダレー周辺をはじめミャンマー各地でも被害が報告され、1000 […]
-
【韓国 山火事】緊急支援を開始。3万6000haが焼失する「韓国史上最悪」の未曾有の火災に
3月21日に韓国・南東部の慶尚南道山清(キョンサンナムド・ サンチョン)に発災した山火事は、乾燥と強風などの気象状況も影響し火の勢いは収まらず、さらに慶尚北道義城(キョンサンプクト・ウィソン)、蔚山(ウルサン)蔚州(ウル […]
-
名誉毀損のSNS投稿に関する訴訟の判決(勝訴)のご報告
ピースウィンズ・ジャパンは、SNSプラットフォーム「X」(旧Twitter)上で当団体の社会的評価を低下させる投稿を行った個人に対し、158万円余の損害賠償の支払いを求める訴訟を提起いたしました。このたび、当団体の主張が […]
-
【岩手 大船渡 山火事】緊急支援チームが出動。緊急支援募金も開設
2月26日、岩手県大船渡市で発生した山火事での被害を受け、ピースウィンズが運営する災害緊急支援チーム「空飛ぶ捜索医療団”ARROWS”」は被災地に向け出動しました。 山火事は2日が経過した現在も延 […]
-
書き損じや未使用の「官製ハガキ」、未使用の「切手」を回収しています
お手元に書き損じ・未使用の「官製ハガキ」、または未使用の「切手」はありませんか? ピースウィンズでは、書き損じや未使用の「官製ハガキ」、未使用の「切手」を回収しています。 少量でも、どんなに古いものでも結構です。ピースウ […]
-
「ロート子どもの夢基金」第2回助成事業、12月17日から募集開始
「ロート子どもの夢基金」 第2回助成事業 募集要項 1.助成趣旨 子どもたちを取り巻く社会課題は、貧困、教育格差、虐待、いじめ、孤立など、ますます多様化・深刻化しています。「ロート子どもの夢基金」第1回には全国から78件 […]
-
「停戦を、今すぐに。」10/5(土)人道支援NGOからの声明・キャンドルアクション
パレスチナ・ガザの人道危機が始まってから1年、改めての「即時停戦」の呼びかけと共に、思いを寄せる人々と共に、あかりを灯し世界へ発信します。ピースウィンズからも、パレスチナ事業担当スタッフが登壇します。 パレスチナ・ガザ地 […]
-
レバレジーズ株式会社“ハタラクティブ”に団体紹介をしていただきました!
レバレジーズ株式会社が運営する“ハタラクティブ”にて、ピースウィンズの取り組みをご紹介いただきました。 “ハタラクティブ”とは学歴・経歴問わず、「ここで働きたい」と思える仕事探しを就活のプロがトータルサポートしている転職 […]