ピースウィンズ・ジャパン(PWJ)は2014年12月19日、広島県より「認定NPO法人」に認定されました。認定NPO法人とは、NPO法人のうちその運営組織及び事業活動が適正であること並びに公益に資することについて一定の要件を満たすものとして広島県の認定を受けた法人のことをいいます。
なお、PWJの認定有効期間は2010年4月1日からとなります。2010年については4月1日以降にPWJに届いた寄付金が寄付金控除等の対象となります。
詳しくは広島県のNPO法人情報サイトなどをご覧ください。
広島県において認定,仮認定した法人
平成26年12月19日から平成31年12月18日まで
国税庁において,認定した法人のうち,広島県内に主たる事務所を置く法人
平成22年4月1日から平成27年3月31日まで
個人の方が寄付された場合
個人の方が年間2,000円を超える寄付をされた場合、所得税の算定をする際に寄付額から2,000円を引いた額をその年の総所得額から控除することができます。
個人の方が寄付された場合
1個人の方が年間2,000円を超える寄付をされた場合、所得税の算定をする際に寄付額から2,000円を引いた額をその年の総所得額から控除することができます。
必要な手続き
所轄税務署で確定申告を行なってください。確定申告の際にPWJが発行した領収書を添付してください。
法人として寄付された場合
法人からの寄付金は一般の寄付金等の損金算入限度額とは別に、同額の範囲内で損金算入できるようになります。
必要な手続き
寄付した日を含む事業年度の申告書提出の際に申告書に必要事項を記入し、手続をしてください。
相続・遺贈によるご寄付の場合
相続または遺贈により財産を取得した方が、その取得財産を相続税の申告期限内に寄付された場合、寄付をした財産部分には相続税が課税されません。
必要な手続き
相続税の申告書提出の際に、特例措置の適用を受けようとする旨を記載し、PWJが発行した領収書を添付してください。