【 連携事例紹介 】// Contents
一覧へ戻る
タマディック様のような、緊急支援活動を支えてくださる企業様のおかげで、私たちは国内外へ支援を届けることができています。
今回のご支援に心より感謝申し上げます。
活動報告にじっくりと耳を傾けていただいただことも、とても嬉しく、有難く思いました。
2000年9月22日
寄付
緊急支援を支える法人寄付:タマディック様
自動車、航空・宇宙、FA・ロボティクス、エレクトロニクス分野における総合エンジニアリング企業の株式会社タマディック様より、大船渡市山火事(2025年)への緊急支援に関して、ご寄付を頂戴したことから、活動報告と御礼にうかがいました。
▶同社のサステナビリティ活動についてはこちら
今回、初めてタマディック様の名古屋本社におうかがいしましたが、木質免震構造のオフィスは木材のあたたかな雰囲気が印象的でした。

オフィスにはタマディック様がご支援されているアーティスト様の作品が飾られていました。
ピースウィンズが国内外で展開している事業内容や、ご支援をいただいた大船渡市山火事緊急支援活動についてお話させていただき、ご担当者さまからは、「緊急支援からなりわい支援までNGOだからこそできる支援について知ることができた。」
「ピースウィンズを支援することで企業として社会貢献活動に参加できていることが嬉しい。」
とのお言葉をいただきました。
困難な状況にある人びとに関心を寄せ、寄付を託してくださった皆様に、活動内容をご報告する機会は、私たちにとっても大切な機会です。
このような機会をいただけたことを大変嬉しく思いました。
大船渡市山火事への支援の様子は、こちらの映像でもご覧いただけます。
今回のご支援に心より感謝申し上げます。
活動報告にじっくりと耳を傾けていただいただことも、とても嬉しく、有難く思いました。
ピースウィンズでは、企業・団体との積極的な連携をつうじて、民間の力を最大活用した災害支援の実現を目指しています。
企業連携の専任担当者がお話させていただきますので、ご関心をお持ちの企業ご担当者様は遠方でもご遠慮なくお問い合わせください。