// Contents

一覧へ戻る
2025年9月3日
寄付
社員と会社のマッチング寄付で継続的に災害支援を支える:大林組様

株式会社大林組様では、社会貢献における重点分野の1つに「防災と災害時の復旧・復興」を掲げています。
自社で災害想定訓練を重ね、大規模災害時には被災地で本業をつうじた復旧・復興への貢献をされるとともに、マッチングギフトプログラムからの義援金の拠出などにも取り組まれています。
▶大林組様の社会貢献活動についてはこちら

同社の『マッチングギフトプログラム』は、社員有志の皆さまの寄付金に、会社が同額を上乗せして寄付する制度です。寄付先は同社の社会貢献基本方針に則り、「被災地支援」「地球環境」「社会貢献」の各分野で活動する団体から選定されており、ピースウィンズが運営する災害緊急支援プロジェクト「空飛ぶ捜索医療団”ARROWS”」には、2021年から継続してご支援をくださっています。

IMG 6150

本年も企業連携担当が本社にうかがい、感謝状を贈呈するとともに、最新の活動状況をご報告しました。

e3ee5e7d9c03ceb764b845024be1a509

ご担当者様からは、
「大林組は、災害時における社会基盤などの早期復旧は、建設会社の大きな使命であると考えている。迅速な災害支援のために、日頃から訓練を行うなどの空飛ぶ捜索医療団の活動に共感する」
「活動報告を聞き、船舶やヘリコプターを駆使したスケールの大きさには改めて驚かされた

等のご感想をうかがいました。
1月には初めての試みとして社内オンライン講演の機会をいただき、令和6年能登半島地震の被災地(石川県珠洲市)で支援活動を続ける珠洲事務所統括・橋本がお話しましたが、参加者の方々からは「現場のリアルな話が印象に残った」などの感想が挙げられ、好評だったそうです。
今後も、マッチングギフトプログラムに協力くださる皆さまに寄付先である私どもの活動や寄付金の使いみちをしっかりとお伝えできるよう、こうした場を大切にしていきたいと思います。

// Contact Us