2022.1.18
メディア情報
朝日新聞社のSDGs特集サイト「2030 SDGsで変える」に、ピースウィンズ・ジャパン代表理事兼統括責任者 大西健丞のインタビューが掲載されました。
国際NGOとしてのPWJの活動は、SDGsの多くの目標を達成することに繋がっています。そして今、社会貢献を考える幅広いステークホルダーとの協業によって、命を救うことから一歩進んで、多種多様な人たちへの差別が起きないような支援ができるようになってきました。
ぜひご覧ください。
朝日新聞 2030SDGsで変える
「ケニアで布ナプキンを広め、生理の迷信や偏見をなくす 国際支援NGOピースウィンズ・ジャパン」
https://miraimedia.asahi.com/ngopwj/
2022.05.18活動報告
【ウクライナ国内視察】現地入りし支援ニーズを調査「行かなければわからないことがある」2022.05.17ニュース
東京レガシーハーフマラソン2022 チャリティランナー募集2022.05.17求人情報
東ティモール事業に携わるインターン募集 【5月31日(火)締切】2022.05.12ニュース
【お知らせ】ふるさと納税でウクライナ支援ができるようになりました。2022.05.10活動報告
【ウクライナ危機】3ヶ月活動報告2022.05.06求人情報
空飛ぶ捜索医療団“ARROWS” 短期・長期インターン 【5月31日(火)締切】2022.05.02活動報告
【ウクライナ危機】ウクライナ国内にスタッフを派遣、調査や直接支援を開始2022.05.01活動報告
【ウクライナ危機】チェルニヒウでペットフードを支援2022.04.29活動報告
【ウクライナ危機】日本から想いを届ける─避難所に食料を支援しました2022.04.28求人情報
佐賀事務所スタッフ【5月31日(火)締切】2022.04.28ニュース
【イベント】NGO×国連 ミャンマー活動報告 〜国境の支援の現場からお伝えします〜2022.04.27ニュース
【生団連 x ピースウィンズ・ジャパン】「災害について学ぼう」シリーズの動画を公開2022.04.27活動報告
【ウクライナ危機】ペット同伴避難者への聞き取りを行っています2022.04.26ニュース
お問合せ窓口のゴールデンウィーク休業のお知らせ2022.04.26活動報告
【ケニア】サバクトビバッタ被害復興に向けた取り組み