
ふるさと納税で
絶景宿と癒しの
最新がん検診の旅
日常から離れて治療やリハビリテーションを行う古くから行われていた健康のアプローチ。
このふるさと納税返礼品の旅では、健康へのアプローチを中心に島根県海士町という素晴らしい舞台で、訪れる方に、特別な時間を提供いたします。
島根県隠岐郡海士町は、島根県の北に浮かんでいる隠岐諸島の一つ(通名は中ノ島)。自然豊かで海産物も豊富な海士町は、人口2,300人の小さな島です。地方創生の先進的な取り組みで注目を集めており、町民の6人に1人がIターン。唯一ある高校の入学生の5割以上が島外からというユニークな島です。
あなたのご寄付が、離島に暮らす人びとの暮らしを変えていきます。
そして、日本、世界のどこかで災害が起こった時
あなたのご寄付が力になります。
特定非営利活動法人ピースウィンズ・ジャパンが運営する災害緊急支援プロジェクト「空飛ぶ捜索医療団“ARROWS” は、大規模災害の被災地にヘリや航空機などでいち早く駆けつけ、医療を軸とした救助・救命活動を行っています。
ウクライナヘの医療支援、トルコ地震被災地での緊急支援のほか、国内では西日本豪雨はじめ多くの災害現場に出動しています。
また、災害医療と地域医療をつなぐ新しい医療モデル構築に挑戦しています。このプログラムでは、これらのプロジェクトの現地視察も可能です。
2024年8月~11月末
(2泊3日~4泊5日までご相談)
2名様1組まで
医療検診・Entôスイート宿泊・海士町訪問、その他海のアクティビティなど別途オプション企画も応相談
*返礼品規定・一時所得申告手続き可否により内容が多少変更があります。
2024年8月~11月末
(2泊3日)
2名様1組まで
医療検診・Entô宿泊・海士町訪問、その他海のアクティビティなど別途オプション企画も応相談
*返礼品規定・一時所得申告手続き可否により内容が多少変更があります。
2024年8月~11月末
(2泊3日~4泊5日までご相談)
2名様1組まで
(同伴者様の医療検診はMRIのみ)
医療検診・Entô宿泊・海士町訪問、その他海のアクティビティなど別途オプション企画も応相談
*返礼品規定・一時所得申告手続き可否により内容が多少変更があります。
2024年8月~11月末
(2泊3日)
2名様1組まで
(医療検診はご本人様のみ)
医療検診・Entô宿泊・海士町訪問など別途オプション企画も応相談
TEL:0847-89-0885
ふるさと納税(フリーダイヤル): 0120-252-176(平日10-17時)
ピースウィンズ・ジャパンは、国内外で⾃然災害、あるいは紛争や貧困など⼈為的な要因による⼈道危機や⽣活の危機にさらされた⼈びとを⽀援する⽇本発の国際協⼒NGOです。1996年に設⽴されこれまでに世界38カ国で活動しています。