TOPICS
遺贈寄付に関するお知らせ
2025.08.26

【専門家向け学習会】9/30開催!遺贈寄付事例研究会

759771b55876477034be58f191f6cf28

遺贈寄付の「困った」を解決!

遺贈寄付は、その意向を確実に実現し、故人の想いを未来へ繋ぐ大切な手段です。しかし、時にご家族との意見の相違や、受遺が難しい不動産の存在など、複雑な課題に直面することもあります。

本学習会では、遺贈寄付の支援に携わる専門家の皆さまが抱える具体的な悩みに焦点を当てます。ピースウィンズ・ジャパン遺贈寄付ご相談係マネージャーの榛田が、実際の事例を基に解説し、遺贈寄附推進機構 代表取締役の齋藤弘道さんが専門家としての視点から的確な助言を行います。

家族間の調整方法や困難な不動産の取り扱いについて、実践的な解決策をQ&A形式も交えながら深掘りします。

cd8b87344457e43d289da46e43c2c687

■こんなお悩みはありませんか?

・遺贈寄付の意向に、ご家族から意見が出た場合の具体的な対応策を知りたい。

・引き受けが難しい不動産の遺贈相談を受けた際、どのように対応すべきか悩んでいる。

・遺贈寄付におけるトラブルを未然に防ぎ、円滑な手続きを進めるためのヒントが欲しい。

・専門家として、遺贈寄付に関するより深い知識と実践的なノウハウを身につけたい。

■セミナー詳細

日時: 2025年9月30日(水) 18:30~20:00
参加方法: 会場参加 または オンライン(Zoom)

会場: 日比谷図書文化館 4階セミナールームA
(〒100-0012 東京都千代田区日比谷公園1−4)

参加費: 無料

講師:
専門家助言: 齋藤 弘道さん(遺贈寄附推進機構 代表取締役)

事例解説: 榛田 敦行(ピースウィンズ・ジャパン遺贈寄付ご相談係マネージャー)

■お申し込みについて

会場でのご参加、オンラインでのご参加いずれも事前登録制です。
オンラインでご参加の方には、セミナー前にZoomの視聴用リンクをお送りいたします。

セミナーに関するお問い合わせや、個別の相談事項がございましたら、お申し込みフォームの自由記載欄をご活用ください。

【ご注意】
本セミナーは、専門家の方々を対象とした学習会です。ご寄付をご検討中の一般の方のご参加はご遠慮いただいておりますので、何卒ご了承ください。

まずは気軽にご相談・資料請求を!

専門スタッフがご相談を承ります