// Contents

一覧へ戻る
2025年7月25日
事例紹介
緊急支援への継続的な法人寄付:TAKANO ESTATE 様

IMG 1926 3大阪市を拠点に不動産×テクノロジーの事業に取り組まれている株式会社TAKANO ESTATE様は、2022年のウクライナ支援をきっかけに、「空飛ぶ捜索医療団”ARROWS”」を運営するピースウィンズの緊急支援活動を継続的に支えてくださっています。

トルコ・シリア地震(2023年)、モロッコ地震(2023年)、令和6年能登半島地震(2024年)など、大規模災害が発生する度にいち早くご支援をいただいてきましたが、この度も、中国・チベット自治区地震(2025年)、ミャンマー地震(2025年)への緊急支援に関して、ご寄付を頂戴したことから、活動報告と御礼にうかがいました。

IMG 1921

今までにお渡しした感謝状を飾ってくださっていました。

▶同社のサステナビリティ活動についてはこちら

大阪の同社には、ご支援に対する報告で複数回おうかがいしています。
ご担当者さまからは、「中国・チベット自治区地震、ミャンマー地震の報道をテレビで見た時に、支援の度にしっかりと活動報告をしてくれたピースウィンズなら、現地に支援を確実に届けてくれると思った。」
ピースウィンズの活動を支えることで、企業として社会貢献活動に参加できていることが嬉しい。今後も災害時に、いち早い支援ができるよう、事業に注力していきたい」
と力強いお言葉をいただきました。

ミャンマー地震緊急支援の様子は、こちらの映像でもご覧いただけます。

 

 

TAKANO ESTATE様のような、緊急支援活動を継続的に支えてくださる企業様のおかけで、私たちは国内外へ支援を届けることができています。
今までの、また今回のご支援に心より感謝申し上げます。

ピースウィンズでは、企業・団体との積極的な連携をつうじて、民間の力を最大活用した災害支援の実現を目指しています。
企業連携の専任担当者がお話させていただきますので、ご関心をお持ちの企業ご担当者様は遠方でもご遠慮なくお問い合わせください。

// Contact Us