// Contents

カテゴリ別で探す
一覧へ戻る
2025年4月1日
お知らせ
事例紹介
能登でのボランティア活動によりSMAS様が『企業ボランティア・アワード』特別賞を受賞!

東京ボランティア・市民活動センター(東京都社会福祉協議会)が主催する『企業ボランティア・アワード』
第10回となった2024年度のアワードにて、住友三井オートサービス株式会社(SMAS)様が特別賞を受賞されました。
▶詳細はこちら

企業ボランティア・アワードは、都内の企業で働いている人たちによる非営利団体でのボランティア活動を表彰し、広く社会に広報することによって、企業人のボランティア活動への参加や企業と非営利団体の協働を促進することを目的としています。

SMAS様は、2024年7月の1ヶ月間、社員の皆様をボランティアとしてピースウィンズ珠洲事務所(石川県珠洲市)に派遣してくださり、仮設住宅入居者への家電配付や在宅避難者の訪問、イベント運営まで、令和6年能登半島地震からの復興に向けた幅広い支援活動にご一緒に取り組ませていただきました。
今回の受賞は、のべ117人の社員が参加した取組みが評価されたものです。
▶活動レポートはこちら

授賞式にはパートナー団体としてピースウィンズも参加させていただき、多くの企業が幅広い社会課題に関わられていることや、10年間で企業によるボランティアがより大きな広がりをもってきたことなどを実感することができました。

プログラムを発案されたSMASサステナビリティ推進部・村田様からは、
「イベント運営やPC作業など、普段のオフィスワークが活かせる場面が多々あった」「参加した社員一人一人にとって学びや感じたことが多い、短くても濃い滞在になった。その後も能登を応援する気持ちで特産品を買ったり、寄付をしたりと行動に移している社員も。後から振り返っても有意義な機会になった」
とのコメントがありました。

企業人の皆様が被災地に直接足を運び、見聞きする機会やボランティアとして関わる機会をサポートすることも、私たちの大切な活動の一つです。
ピースウィンズが運営する災害緊急支援プロジェクト「空飛ぶ捜索医療団」は今春、被災地の人材ニーズと企業を繋ぐ認証制度の運用開始も予定しています。
2025年度もより一層、多くの企業様とご一緒に活動をしていきたいと思います。

// Contact Us

【 日本円口座 】
銀行名 三井住友銀行 青山支店
口座番号 普通 1671932
口座名義 特定非営利活動法人 ピース ウィンズ・ジャパン広報口
トクヒ)ピースウィンズジャパン コウホウグチ

© Peace Winds Japan, All rights Reserved.

Pagetop