2023.9.20
求人情報
ピースウィンズでは、広報事務の業務委託スタッフを募集します。
[募集職種] | 広報事務(業務委託) |
[募集人数] | 数名 |
[勤務地] | 在宅勤務と出勤のハイブリッド
※週に1回程度は事務所に出社していただきます。 |
[契約期間] | 1年 |
[勤務日・時間] | 勤務日:週3日程度(出勤曜日、日数については応相談)
勤務時間:9:00-18:00の間で(4~6時間程度) |
[待遇] | 時給1,500円 |
[業務内容] | ・ホームページ/SNS等の更新 ・簡単なチラシ等の作成 ・書類の整理や発送 ・新規ホームページ制作に関わる対応 制作業者とのやり取り、ホームページのコンテンツ作成・収集など ・その他、時間の範囲内でお願いする事務作業 |
[応募条件] | ・基本的なPCスキル(Googleドキュメントやスプレッドシートを使います) ・SNSに関する理解 ・<尚可>ホームページに関する知識 |
[応募方法] | 履歴書(写真添付)・職務経歴書・志望動機書(A4・1枚程度)を電子メールで job@peace-winds.org に送付してください。 メールの件名に「コミュニケーション部 広報事務(業務委託) 応募」と明記ください。 応募書類は返却できかねますので、あらかじめご了承ください。また、応募の際に頂いた個人情報は、採用選考および選考結果のご連絡のためにのみ使用し、当法人の個人情報保護指針にもとづいて適正に管理・取り扱いを致します。 |
[応募時の注意事項] | 書類選考通過の方のみ、こちらから面接日をご連絡いたします。 |
[締め切り] | 2023年10月31日(火)必着 ※締め切りを待たず、随時選考を進めていきます。 適任者が決まり次第、募集を締め切りますので早めにご応募ください。 |
[連絡先] | 〒720-1622 広島県神石郡神石高原町近田 1161-2 2F 特定非営利活動法人 ピースウィンズ・ジャパン 担当: 若林・池田 Tel: 0847-89-0885 Fax: 0847-82-2949 E-mail:job@peace-winds.org URL:https://www.peace-winds.org/ |
2023.10.04求人情報
国内事業部 船舶部門 乗船スタッフ(船舶管理等)【10月31日(火)締切】2023.10.04活動報告
【ウクライナ】3万人を助ける医薬品を届けています2023.10.02活動報告
【トルコ】デミルキョプル村で子どもたちと「ムービー・ナイト」!2023.09.29活動報告
【モロッコ地震】発災から3週間 支援を届けた村は今2023.09.27活動報告
【トルコ】大地震の被害を受けた人々が夏を乗り切る手伝いをしました2023.09.22ニュース
ソフトバンクの携帯電話の使用でピースウィンズを支援できる「チャリティモバイル」2023.09.21求人情報
海外事業部 パラオ駐在員(船舶管理担当)【9月30日(土)締切】2023.09.21求人情報
海外事業部 ウクライナ事業担当【9月30日(土)締切】2023.09.21求人情報
海外事業部 アフリカ事業シニア担当【9月30日(土)締切】2023.09.21求人情報
海外事業部 パラオ事業担当【9月30日(土)締切】2023.09.20求人情報
コミュニケーション部 広報事務(業務委託)【10月31日(火)締切】2023.09.20ニュース
【オンラインイベント】肝炎で苦しむアフリカの人を日本の医療で救う! ~国際協力としての感染...2023.09.19緊急支援情報
【モロッコ地震】看護師2名を含む支援チーム、医療の届かない山間部へ2023.09.19活動報告
【モロッコ地震】看護師2名を含む支援チーム、医療の届かない山間部へ2023.09.19緊急支援情報
【モロッコ地震】現場で忘れられつつある「支援の鉄則」2023.09.19活動報告
【モロッコ地震】現場で忘れられつつある「支援の鉄則」2023.09.19緊急支援情報
【モロッコ地震】痛感する「山間部支援」の難しさ2023.09.19活動報告
【モロッコ地震】痛感する「山間部支援」の難しさ2023.09.15活動報告
【ブルキナファソ】母子感染を防ぐ「簡易検査キット」 研究・開発する日本企業を訪問2023.09.13緊急支援情報
【モロッコ地震】山間部の被災地、水のない避難生活を続ける2023.09.13活動報告
【モロッコ地震】山間部の被災地、水のない避難生活を続ける2023.09.13活動報告
【モロッコ地震】アミズミズの避難テント 被災者の心に向き合う看護師の支援2023.09.13活動報告
【モロッコ地震】アミズミズの避難テント 被災者の心に向き合う看護師の支援2023.09.13緊急支援情報
【モロッコ地震】アミズミズの避難テント 被災者の心に向き合う看護師の支援