2022.5.24
ニュース
国民生活産業・消費者団体連合会(生団連)とピースウィンズ・ジャパンは、災害時に私たちが事前に知っておきたい災害について学べる動画を公開しています。
【動画】
#1 自然災害ってなんだ?
日本は災害大国であり、どれくらいの災害が発生するかは想定外になるが、災害が起きたらどうなるかは想定することができます。
動画は以下URLよりご覧いただけます。
URL:https://www.youtube.com/watch?v=cCLmhY3Q0d4
#2 被災者になる前に知っておきたいお金の話
被災者になる前に知っておきたい(罹災証証明書・被災証明書・住宅再建など)お金に関係する話。
URL: https://youtu.be/yrQbmSEwumU
#3 避難所のリアル
日常と避難所の過ごし方を比べながら、どのようなことが起きているのかを学び、自身で備えることを考える。
URL:https://www.youtube.com/watch?v=GJk6LmL6ZLo
「あなたにもできる災害医療の基礎 ~個人・組織の“自助力”向上にむけて~」
この動画では、実際に災害現場で活動している医師が、止血法、心肺蘇生法、トリアージ、手洗いなど、
災害時に私たちが知っておきたい災害医療の基礎を解説しています。皆様の自助力向上のためにお役立てください。
URL:https://www.youtube.com/watch?v=L13wYvJOlRA
この動画を通して、日頃より災害に備えることの大切さをご紹介いたします。
ぜひ、皆さまの災害対策の向上にお役立ていただきたく存じます。
※生団連について
ホームページ:https://www.seidanren.jp/
生団連は、生産・製造、流通、サービス関連事業を行う企業および業界団体と、 国民生活の代表である消費者団体、NPO法人等とが一体となり、平時より国民的課題について活発な議論を行い、 政府、行政への提言や国民への情報発信活動を実行することにより、「国民の生活・生命を守る」ことを目的とする。
2023.09.27活動報告
【トルコ】大地震の被害を受けた人々が夏を乗り切る手伝いをしました2023.09.22ニュース
ソフトバンクの携帯電話の使用でピースウィンズを支援できる「チャリティモバイル」2023.09.21求人情報
海外事業部 ウクライナ事業担当【9月30日(土)締切】2023.09.21求人情報
海外事業部 パラオ駐在員(船舶管理担当)【9月30日(土)締切】2023.09.21求人情報
海外事業部 パラオ事業担当【9月30日(土)締切】2023.09.21求人情報
海外事業部 アフリカ事業シニア担当【9月30日(土)締切】2023.09.20求人情報
コミュニケーション部 広報事務(業務委託)【10月31日(火)締切】2023.09.20ニュース
【オンラインイベント】肝炎で苦しむアフリカの人を日本の医療で救う! ~国際協力としての感染...2023.09.19緊急支援情報
【モロッコ地震】看護師2名を含む支援チーム、医療の届かない山間部へ2023.09.19緊急支援情報
【モロッコ地震】現場で忘れられつつある「支援の鉄則」2023.09.19緊急支援情報
【モロッコ地震】痛感する「山間部支援」の難しさ2023.09.15活動報告
【ブルキナファソ】母子感染を防ぐ「簡易検査キット」 研究・開発する日本企業を訪問2023.09.13緊急支援情報
【モロッコ地震】山間部の被災地、水のない避難生活を続ける2023.09.13緊急支援情報
【モロッコ地震】アミズミズの避難テント 被災者の心に向き合う看護師の支援2023.09.13緊急支援情報
【モロッコ地震】 崩れ落ちたモスク─マラケシュ旧市街の被害状況2023.09.12求人情報
国内事業部 会計・総務スタッフ【10月31日(火)締切】2023.09.12活動報告
【ウクライナ】ふたつの幼稚園を改修しています2023.09.11緊急支援情報
モロッコ地震 緊急支援チームを現地に派遣します2023.09.11活動報告
ハイチを「忘れられた地」にしないために、つながり続ける2023.09.08ニュース
9/27 相続・遺贈寄付セミナー追加開催「自分らしい想いの遺し方~専門家に聞く、はじめての...2023.09.08活動報告
【ウクライナ】学校に教育機材を提供しました2023.09.06求人情報
国内事業部 船舶部門 地上スタッフ(運航管理・船舶管理)【10月31日(火)締切】2023.09.06活動報告
【ウクライナ】隣国のモルドバに逃れてきた人々に温かい食事を2023.09.05活動報告
【ブルキナファソ】肝炎問題を知ろう2 世界トップレベルの日本の肝炎対策