2020.2.26
ニュース
ピースウィンズ・ジャパン(PWJ)は、本日2月25日、広島共立病院( 院長 村田裕彦、広島県広島市)と災害時および平時の連携協力等に関する協定書を締結しました。
広島共立病院は、災害拠点病院に指定されており、大規模地震や水害、航空機事故、多重衝突など多くの傷病者が出たときの初期医療(おおむね発災48時間以内)を担う「DMAT(災害派遣医療チーム)」を保有しています。他方、PWJは、2018年の西日本豪雨や2019年の台風15号、台風19号で、医療チームによる急患搬送やDMATと連携した医療支援など医療機関との連携を強化しています。広島共立病院との協定締結を通じて、今後の災害発生時に、より効果的でスピーディーな緊急医療支援を目指します。
締結の内容は、災害時の医療従事者の派遣や傷病者の搬送・受け入れ、被災者支援、および平時における体制整備のための訓練や準備に関して連携し、防災や地域社会の発展等にも寄与していきます。
【PWJが運営するARROWSプロジェクト参加団体の協定締結先】
<自治体>東京都葛飾区、世田谷区、杉並区、静岡県袋井市、広島県神石高原町、岡山県笠岡市、美咲町、愛媛県上島町、佐賀県、佐賀市
<病院>岡山県済生会総合病院、米盛病院(鹿児島県)、田野病院(高知県)
<大学>高知県立大学、佐賀大学医学部附属病院高度救命救急センター
<団体>災害人道医療支援会(HuMA)
なお、ARROWSは現在、新型コロナウイルス感染拡大防止に向けて、日本全国の医療機関にマスクを配布する活動を開始しており、広島共立大学にも大人用・子ども用のマスクをお渡ししました。
ARROWSは「一秒でも早く、一人でも多く」命を助けることができるように、今後も関係各所との連携をすすめていきます。
2022.05.18活動報告
【ウクライナ国内視察】現地入りし支援ニーズを調査「行かなければわからないことがある」2022.05.17ニュース
東京レガシーハーフマラソン2022 チャリティランナー募集2022.05.17求人情報
東ティモール事業に携わるインターン募集 【5月31日(火)締切】2022.05.12ニュース
【お知らせ】ふるさと納税でウクライナ支援ができるようになりました。2022.05.10活動報告
【ウクライナ危機】3ヶ月活動報告2022.05.06求人情報
空飛ぶ捜索医療団“ARROWS” 短期・長期インターン 【5月31日(火)締切】2022.05.02活動報告
【ウクライナ危機】ウクライナ国内にスタッフを派遣、調査や直接支援を開始2022.05.01活動報告
【ウクライナ危機】チェルニヒウでペットフードを支援2022.04.29活動報告
【ウクライナ危機】日本から想いを届ける─避難所に食料を支援しました2022.04.28求人情報
佐賀事務所スタッフ【5月31日(火)締切】2022.04.28ニュース
【イベント】NGO×国連 ミャンマー活動報告 〜国境の支援の現場からお伝えします〜2022.04.27ニュース
【生団連 x ピースウィンズ・ジャパン】「災害について学ぼう」シリーズの動画を公開2022.04.27活動報告
【ウクライナ危機】ペット同伴避難者への聞き取りを行っています2022.04.26ニュース
お問合せ窓口のゴールデンウィーク休業のお知らせ2022.04.26活動報告
【ケニア】サバクトビバッタ被害復興に向けた取り組み