Activities in Syria
私たちの活動
Activities in Syria
シリアでの活動
シリアでの活動
2011年3月に勃発したシリア危機を受けて、現地提携団体とともに緊急人道支援を実施しています。長期化する情勢悪化によって、緊急人道支援のニーズへの対応が継続して必要です。その一方で、シリア国外に避難した難民含む帰還民も増加しており、人々のレジリエンスを強化する支援も求められています。PWJは継続して、シリア国内における支援活動を行っていきます。
申込毎に任意の金額を寄付
支援を受けた人からのメッセージ
アマルさん(仮名)
食糧と子どもたちの冬服、必要だったものを受け取ることができて喜んでいます。あなたたちの支援のおかげで、私たちは笑顔になれただけでなく、町の人たちも笑顔になりました。そして、私たちの心に、希望を与えてくれました
災害緊急支援
シリア
【トルコ・シリア地震】シリアでの被災者支援 スタッフ手作りサンドイッチ
避難所で食料を受け取る子どもたち ピースウィンズ・ジャパン(以...
災害緊急支援
シリア
【トルコ・シリア地震】シリアで食料支援・心理的支援を実施しています
2月6日、トルコ南東部にて発生したマグニチュード7.8の地震後、ピースウィン...
災害緊急支援
シリア
【トルコ・シリア地震】シリアで支援を開始しました
2023年2月6日、トルコ南東部にて発生したマグニチュード7.8の地震によっ...
海外人道支援
シリア
【シリア】森林火災被災者支援の実施
世界各地で気候変動によるとされる干ばつや山火事の発生が起きています。シリアで...
海外人道支援
シリア
【シリア】住居の修繕と子ども用の冬服配布支援を完了
シリアでは戦闘の鎮静化に伴い、いくつかの地域では、人々が避難していた場所から...
海外人道支援
シリア
【シリア】コロナ禍での配布支援の感染症予防とは
シリアの新型コロナウイルス感染は、予断を許さない状況が続いています。発表され...
海外人道支援
シリア
【シリア】シリア危機から10年。PWJを含む35の国際NGOがステートメント...
2021年3月15日(木)にシリア危機から10年が経ちます。ピースウィンズ・...
海外人道支援
シリア
【シリア】 続報: 再び安心して暮らせる家を―シリア国内で住居修繕支援を実施
シリアでは、激しい戦闘で壊滅的な被害を受けた町でも、武力攻撃がなくなり安全に...
海外人道支援
シリア
【シリア】学校の修繕事業を実施
2019年から2020年にかけて、ピースウィンズ・ジャパン(PWJ)は、シリ...
海外人道支援
シリア
【シリア】食糧キットと衛生用品キットを配布
シリアでも新型コロナウイルスの感染拡大が懸念されています。 生産や物流も影響...
海外人道支援
シリア
シリアに生まれてージャワッドの夢
2020年3月で9年目を迎えるシリア危機。戦闘によって多くの子どもたちが、学...
海外人道支援
シリア
【シリア】 続報: 再び安心して暮らせる家を―シリア国内で住居修繕支援を実施
2019年、ピースウィンズ・ジャパン(PWJ)は、現地提携団体と共に爆撃等で...
海外人道支援
シリア
【シリア】続報:国内支援―食糧で尊厳のある生活を支える―
ピースウィンズ・ジャパン(PWJ)は、現地提携団体と協力し、避難先から故郷に...
海外人道支援
シリア
シリアに生まれてーハラの夢
2020年3月で9年目を迎えるシリア危機。戦闘によって多くの子どもたちが、学...
海外人道支援
シリア
【シリア】レバノンで出会ったシリア
レバノンの首都ベイルートにある青空マーケットで、綺麗に積まれて売られているア...
海外人道支援
シリア
【シリア】続報:学校の修繕事業を実施
ピースウィンズ・ジャパン(PWJ)がシリア国内の現地提携団体とともに修繕して...
海外人道支援
シリア
【シリア】学校の修繕事業を開始
シリアの学校では、9月から新しい学年が始まりました。しかし、シリア国内の子ど...
海外人道支援
シリア
【シリア】続報:再び安心して暮らせる家を―シリア国内で住居修繕支援を実施
「住み慣れた街に帰りたい。」 シリア国内の戦闘で避難を余儀なくされた人々のそ...
海外人道支援
シリア
【シリア】国内支援―食糧で尊厳のある生活を支える―
2011年3月以降、紛争の収まらないシリア危機はすでに9年目に入りました。 ...
海外人道支援
シリア
【シリア】戦闘下で生きる人びとに目を向けて
「戦闘下の町でも、そこに暮らす人たちがいる。そうした人たちに目を向けてほし...
海外人道支援
シリア
【シリア】国内で食糧キット配布
シリア国内では、約3人に1人が、満足に食事をとることができないのが現状です。...
海外人道支援
シリア
【シリア】再び安心して暮らせる家を―シリア国内で住居修繕支援を開始
シリア国内では、戦闘で避難を余儀なくされた人々は今、かつて住んでいた場所へ戻...
海外人道支援
シリア
【シリア】シリア国内で食糧配布を実施
「自分の心の中にある痛みや悲しみを、表現できるような言葉が見当たりません。毎...
海外人道支援
シリア
「ありがとう、シリアを忘れないでくれて」危機から8年 現地では支援が不足して...
NGOで働いていると「なぜ国際協力の道を選んだの?」と聞かれることがあります...
海外人道支援
シリア
シリア国内にて、食糧と冬服配布支援を実施
「夫は障がいがありますが、バイクを買い、人々の移動や物資の輸送を手伝うことで...
海外人道支援
シリア
【シリア】国内避難民に食糧・給水支援を実施しています
シリア危機から7年が経ちました。国連の報告書によれば、国内で支援を必要として...
支援が必要な人々のためにできること
ピースウィンズ ・ジャパン(PWJ)は「世界各地の地震・洪水・干ばつなどの自然災害と、紛争や貧困など人為的な要因による
人道危機生命や生活の危機にさらされた人を支援しています。また、復興・開発のために支援を行います。
ご寄付についての不明点は
お気軽にお問い合わせください
WEBからのお問い合わせはこちら
支援が必要な人々のためにできること
ピースウィンズ ・ジャパン(PWJ)は「世界各地の地震・洪水・干ばつなどの自然災害と、紛争や貧困など人為的な要因による
人道危機生命や生活の危機にさらされた人を支援しています。また、復興・開発のために支援を行います。