Activities in Myanmar

私たちの活動

Activities in Myanmar

ミャンマーでの活動

ミャンマーミャンマーでの活動

ピースウィンズ・ジャパン(PWJ)のミャンマーでの最初の活動は、2008年5月に発生したサイクロン「ナルギス」の被害者に対する緊急救援でした。台所用品や衣類など27品目が入った緊急生活物資を10,000家族に配布し、続いて復興支援として道路や学校、僧院などのインフラ整備支援や生計支援を1年以上に渡り行いました。

その後、2011年以降にミャンマーでは政治状況が大きく変化し、民主化への道を歩み始めています。半世紀以上に渡り武力対立をしていた中央政府と少数民族との間では和平協議も進展し、隣国タイに逃れている約12万人のミャンマー難民(主にカレン族)が近い将来に帰還することも現実味をもってきました。こうした状況下、長期の内戦により社会開発が遅れ、また、難民の帰還先になると目されるカレン州の村において、水不足となる乾季(10~2月)でも地域住民が安全な飲料水にアクセスできるよう、PWJは井戸などの給水設備の建設や修繕を行う事業を2013年にスタートさせました。乾季の水不足の一方で、カレン州では雨季(6~9月)になると大量の雨やインフラの未整備のために河川の氾濫などから洪水に見舞われる村が多いため、2014年からは防災事業も開始しました。防災連絡調整会議の開催、村の防災計画の策定、早期警報システムの構築、防災訓練などを実施しています。

2015年、豪雨に襲われたミャンマーは全土で大規模な洪水被害が発生しました。PWJは被災地での緊急救援物資の配布に引き続き、被災者の生活再建のための被災農地の再耕、損壊した衛生関連設備(トイレ、井戸など)や学校施設の修繕、防災設備(種子シェルター)の建設など、早期回復支援事業を展開しています。

2021年2月、ミャンマーで国家非常事態宣言が発令されました。状況は悪化の一途をたどり混乱の終息が見えません。(2021年3月時点) 一般市民にも大きな影響が出ていることから、PWJは、ミャンマーでの緊急支援を開始しました。

ミャンマーでの活動を支援

申込毎に任意の金額を寄付

PWJの活動全般を継続的に支援する

毎月継続して一定金額を寄付

※活動地の指定はできません

支援を受けた人からのメッセージ

カレン州ラインブエ・タウンシップのタンドー村に暮らす女性

この村の水源は川しかありませんでした。川への水汲みはとても重労 働で時間がかかります。また、雨が降ると川にた くさんのゴミが流れてくるため、隣の村までバイクで水を汲みに行かなければなりませんでした。 PWJの建設した井戸のおかげで村人は一年中安全な水を手に入れることができるようになりました。 ありがとうございます。

支援が必要な人々のためにできること

ピースウィンズ ・ジャパン(PWJ)は「世界各地の地震・洪水・干ばつなどの自然災害と、紛争や貧困など人為的な要因による
人道危機生命や生活の危機にさらされた人を支援しています。また、復興・開発のために支援を行います。

ご寄付についての不明点は
お気軽にお問い合わせください

お電話でのお問い合わせ

0120-252-176(フリーダイヤル)

電話受付時間:平日10時-17時

WEBからのお問い合わせはこちら

詳しくはこちら

支援分野

  • 災害緊急支援

  • 海外人道支援

  • 地域復興・教育

  • ピースワンコプロジェクト

  • フェアトレード

  • ジャーナル

支援が必要な人々のためにできること

ピースウィンズ ・ジャパン(PWJ)は「世界各地の地震・洪水・干ばつなどの自然災害と、紛争や貧困など人為的な要因による
人道危機生命や生活の危機にさらされた人を支援しています。また、復興・開発のために支援を行います。