ピースウィンズは、紛争や災害などの脅威にさらされている人びとに対して国内外問わず支援活動を行うNGOです。

海外人道支援

Overseas

2002.12.2

ゴミの山に冬服と教科書が届きました!!

モンゴル 海外人道支援

モンゴルのエルデネット市郊外にある「ゴミの山」。ピースウィンズ・ジャパンは2000年9月より、ゴミ拾いで生計を立てている家庭の子どもを対象に補習授業(Non Formal Education=国が行う学校教育以外の教育)を行っています。現在生徒は17人。週に5日、国語や算数の授業を受けています。このたび、「ゴミの山」の学校に新しい教科書が届きました。またマイナス30度まで冷え込むこともあるモンゴルの厳冬を乗り越えるため、冬服も届けられました。「ゴミの山」の生徒たちはとても勉強熱心。新しい教科書を手に、とても嬉しそうにしていました。

モンゴルのエルデネット市には公共のゴミ捨て場、通称「ゴミの山」があります。集められるゴミはプラスチック、びん、缶、銅くず、生ゴミ、タイヤ、車の部品、家畜の骨など。モンゴルではゴミの分別が行われていないので、様々なものが捨てられています。ここでは約200人ほどの人がゴミ拾いをして生計をたてています。「ゴミの山」に移り住む家族が増えた1996年ごろから、未就学児童が増加しています。

一覧へ戻る

ご支援・参加のお願い

寄付控除について

ご支援・寄付のお願い

寄付控除について