ピースウィンズは、紛争や災害などの脅威にさらされている人びとに対して国内外問わず支援活動を行うNGOです。

海外人道支援

Overseas

2003.7.15

アチェ避難民の生活安定を ~女性の収入向上プロジェクトが始動~

インドネシア 海外人道支援

アチェ特別州(スマトラ島北部)の独立を巡り1970年代より繰り広げられてきた武力闘争は1999年から2002年にかけて激化し、周辺地域に大量の避難民が流出しています。かつて政府の移民政策により中部ジャワ州のボヨラリ県から西アチェ県に移住したジャワ系の住民たちも、ジャワ人への迫害を恐れて故郷ボヨラリ県に避難してきました。避難民は定職を持てず、親類を頼る不安定な生活を続けており、事態の改善が図られなければ民族対立や社会不安の拡大にもつながりかねません。

ピースウィンズ・ジャパンは2003年4月、現地NGO「ビナ・スワダヤ」ボヨラリ支部と共同で、避難民61世帯、約200人を対象にした再定住支援プロジェクトを開始しました。支援対象世帯の女性が副収入を得ることによって家庭収入が向上・安定し、避難民が少しでも早く普通の生活に戻ることを目標に、菓子製造や手工芸品作成の研修を実施。女性が小規模なビジネスを起業するための原資を貸し付けます。

プロジェクトの成果は、地元の政府機関や、プロジェクトには参加していない避難民を加えたワークショップでも発表する予定です。

一覧へ戻る

ご支援・参加のお願い

寄付控除について

ご支援・寄付のお願い

寄付控除について