ピースウィンズは、紛争や災害などの脅威にさらされている人びとに対して国内外問わず支援活動を行うNGOです。

Activities in Philippines

フィリピンでの活動

フィリピンフィリピンでの活動

2012年8月6日~9日にかけて続いた豪雨による首都マニラ周辺の洪水被害を受け、地元NGOと連携して緊急支援物資を配布しました。同年12月にミンダナオ島を直撃した台風ボーファによる被災者支援として、600家族に生活物資を支援しました。また、2021年12月に発生した台風ライの被害に対応し、提携団体と連携した緊急事業実施に向け、情報収集や調整を開始しました。

フィリピンでの活動を支援

申込毎に任意の金額を寄付

PWJの活動全般を継続的に支援する

毎月継続して一定金額を寄付

※活動地の指定はできません

支援を受けた人からのメッセージ

洪水の被害を受けたアイサさん(24才)

(同年2月に起きた)火事で船も家もなくしてしまい、わずかな家財道具も今回の洪水で失ってしまいました。夫は船の修復を手伝ったりしていますが、漁にでることができず、収入がほとんどないので、食料を買うことも難しい状態です。でも今日はこのお米でおいしいご飯がつくれます

  • 海外人道支援

    フィリピン

    【フィリピン】パノイ島における大型台風ナルゲ(パエン)被災地・河川付近の被災...

    「10月27日の午前6時にはもう腰まで水が来ていて、子どもたちと私たちの服を...

  • 海外人道支援

    フィリピン

    【フィリピン】台風22号(パエン)被害に対する緊急支援を実施します

    10月27日から29日にかけて、フィリピン共和国中部から北部を通過した台風2...

  • 海外人道支援

    フィリピン

    【フィリピン】セブにおける大型台風ライ(オデット)被災者支援・山間部集落シン...

    「2021年12月6日、その日の夕方5時ころはとても静かでした。夜の7時ころ...

  • 海外人道支援

    フィリピン

    【フィリピン中部台風被災者支援】レイテ島で保育園の修復と学用品配布を完了

    屈託のない笑顔を浮かべた子どもたちが、少し大きめの青いリュックサックを背負っ...

  • 海外人道支援

    フィリピン

    【フィリピン・ミンダナオ南部紛争】国内避難民約7,000世帯にコメを配布

    フィリピンのミンダナオ島南部では、イスラム教徒住民の分離独立主義を訴える反政...

  • 海外人道支援

    フィリピン

    【フィリピン・ルソン島水害】現地からの報告(2)

    ピースウィンズ・ジャパン(以下、ピースウィンズ)は、8月中旬に発生した台風ウ...

  • 海外人道支援

    フィリピン

    【フィリピン・ルソン島水害支援】現地からの報告

    8月中旬に発生した台風ウトア(フィリピン名:ラブヨ)や豪雨による洪水のため、...

  • 海外人道支援

    フィリピン

    【フィリピン・ルソン島水害】被災者支援を開始

    プレスリリース ピースウィンズ・ジャパン(以下、PWJ)は、フィリピン・ルソ...

  • 海外人道支援

    フィリピン

    【フィリピン台風24号】被災地での物資配布を開始

    ピースウィンズ・ジャパン(PWJ)は、2012年12月4日にフィリピンのミン...

  • 海外人道支援

    フィリピン

    【フィリピン台風24号】PWJスタッフが現地到着

    2012年12月4日にフィリピンのミンダナオ島を襲った台風24号(台風ボーフ...

  • 海外人道支援

    フィリピン

    【フィリピン台風24号】被災者支援を開始

    2012年12月4日にフィリピンのミンダナオ島に上陸した後、同国内を西に横断...

  • 海外人道支援

    フィリピン

    【フィリピン洪水支援】緊急支援物資の配布を開始しました

    フィリピン共和国で、2012年8月6日~9日にかけて続いた豪雨により洪水被害...

  • 海外人道支援

    フィリピン

    【フィリピン洪水支援】緊急支援物資の配布に向け、住民と共に

    フィリピン共和国で、2012年8月6日~9日にかけて続いた豪雨により洪水被害...

  • 海外人道支援

    フィリピン

    【フィリピン洪水支援】支援実施に向け、スタッフ派遣へ

    8月6日から9日にかけて続いた豪雨により、フィリピン共和国では、洪水被害が発...

支援が必要な人々のためにできること

ピースウィンズ ・ジャパン(PWJ)は「世界各地の地震・洪水・干ばつなどの自然災害と、紛争や貧困など人為的な要因による
人道危機生命や生活の危機にさらされた人を支援しています。また、復興・開発のために支援を行います。

ご寄付についての不明点は
お気軽にお問い合わせください

お電話でのお問い合わせ

0120-252-176(フリーダイヤル)

電話受付時間:平日10時-17時

WEBからのお問い合わせはこちら

詳しくはこちら