ジャーナル
JOURNAL
ジャーナル(JOURNAL)
ピースウィンズからあなたに届けたい、
国際情勢や国際協力などの情報をお伝えします。
ジャーナル
ジャーナル
ハイチを「忘れられた地」にしないために、つながり続ける
〜ハイチの会・セスラ代表の高岡美智子さんのお話をうかがいました〜  ...
ジャーナル
ジャーナル
大地震から半年 トルコの村人たちはいま
2023年2月6日に発生したトルコ史上最大の地震によって、5万人以上の命が奪...
ジャーナル
ジャーナル
2023年 難民の日 ピースウィンズの難民支援の現場から(3)
6月20日は「世界難民の日(World Refugee Day)」です。UN...
ジャーナル
ジャーナル
2023年 難民の日 ピースウィンズの難民支援の現場から(2)
6月20日は「世界難民の日(World Refugee Day)」です。UN...
ジャーナル
ジャーナル
2023年 難民の日 ピースウィンズの難民支援の現場から(1)
6月20日は「世界難民の日(World Refugee Day)」です。UN...
ジャーナル
ジャーナル
「入管法改定案は『人権の保障』に反している」ピースウィンズジャパン海外事業部...
2021年に一度は廃案になった「出入国管理及び難民認定法(入管法)」の改定案...
ジャーナル
ジャーナル
ウクライナ・トルコを掛け持ち支援「医師の仕事にも、物資の配布にも、やりがいを...
5万人以上が犠牲になったトルコ南部の大地震から5月6日で3ヵ月となりました。...
ジャーナル
ジャーナル
【インタビュー】「緊迫するスーダン情勢に思うこと」海外事業部アフリカ地域マネ...
アフリカのスーダンで首都ハルツームの治安が急速に悪化して、各国政府が自国民の...
支援が必要な人々のためにできること
ピースウィンズ ・ジャパン(PWJ)は「世界各地の地震・洪水・干ばつなどの自然災害と、紛争や貧困など人為的な要因による
人道危機生命や生活の危機にさらされた人を支援しています。また、復興・開発のために支援を行います。
ご寄付についての不明点は
お気軽にお問い合わせください
WEBからのお問い合わせはこちら