ピースウィンズ・ジャパンは、紛争や災害、貧困などの脅威にさらされている人びとに対して海外国内問わず支援活動を行うNGOです。
特定非営利活動法人(認定NPO)ピースウィンズ・ジャパン
営業時間:平日9時-18時(支援受付窓口:平日9時〜17時)
2006.3.15
イラン南東部地震被災地のバムなどで、ピース ウィンズ・ジャパン(PWJ)が2005年5月から2006年1月の間、実施した耐震技術普及の取り組みをまとめた「耐震技術テキストブック」(英語・ペルシャ語併記)がこのほど完成しま [...]
2006.2.28
2003年12月に発生したバム地震後、イランで活動を続けてきたピース ウィンズ・ジャパン(PWJ)は、支援の一環として地震の被災地バムと、貧困や劣悪な教育環境が課題となっていたイランデガンで、耐震性のある学校の建設を進め [...]
2006.1.31
ピース ウィンズ・ジャパン(PWJ)では、2003年12月にバム市周辺を襲ったイラン南東部地震の後、緊急支援に続いて、耐震技術の普及に取り組んできました。その総仕上げとして2005年9月から技術者を対象に開催してきた2期 [...]
2005.12.1
ピース ウィンズ・ジャパン(PWJ)は、2003年12月に発生したバム地震緊急支援として、被害を受けた学校に対して仮設校舎の設置を行いましたが、そのなかのひとつ、バム市内のシャヘッド小学校では、2004年の9月から、仮設 [...]
2005.10.26
耐震技術普及事業の最終段階として、ピース ウィンズ・ジャパン(PWJ)がイラン住宅公社と協力して2005年5月からバムで開講している地元の技術者を対象としたトレーニングコースの第1期がこのほど終了し、最終テストに合格した [...]
2005.9.29
ピース ウィンズ・ジャパン(PWJ)は、アフガニスタン・パキスタンと国境を接するシスタンバルチスタン州にあるイランデガン地域で、耐震技術を取り入れた学校の建設工事を進めています。イランデガンは貧困層が多く住み、イラン政府 [...]
2005.8.26
バム地域を中心に耐震技術普及の取り組みを続けているピース ウィンズ・ジャパン(PWJ)は、地元の技術者を対象にトレーニングコースを開講しています。4カ月間にわたる一連の講義と実技指導は近く終了し、受講生には、PWJとイラ [...]
2005.6.16
建築関係者だけでなく一般の住民たちにも耐震建築や防災についての意識を高めてもらおうと、ピースウインズ・ジャパン(PWJ)はこのほど、バム市内のホテルを会場に、地元の住民を対象にした「耐震技術セミナー」を開催しました。参加 [...]
2005.4.24
ピースウィンズ・ジャパン(PWJ)がイラン住宅公社と協力して作成していた「耐震技術ガイドブック(英語名:Earthquake Safer Design for People)」が完成しました。PWJでは100部を住宅公社 [...]
2005.2.24
イラン南東部で2月22日未明に発生したマグニチュード6.4の地震を受け、ピース ウィンズ・ジャパン(PWJ)は同日、イラン駐在スタッフを現地に派遣、緊急物資援助としてミネラルウォーター6,300リットルの配給を赤新月社と [...]